こんにちわ。理学療法士のシロマツと申します。
「タイトルにいきなりお金のことなんて書いちゃって。はしたないなぁ・・・」
と思われても仕方ないのですが、この記事をクリックしたということは、少しでもこの金額に興味があるのではないかと思います。
そう。タイトルにあります通り私は現在、メインのリハビリのお仕事で年収500万円あります。
高いと思うか、低いと思うかはあなた次第ですが、療法士の平均年収と比較すれば高い方だと思います。
別にそれを凄いだろうとか、自慢しようと思ったわけではなく、今回は転職をすることによって、私の人生がこんなにも変わった!ということを伝えたかったのです。(お金で煽ってすいません)
そして、私と同じように「お金と時間」で悩んでいる方に、少しでも「転職の力」を伝えて、行動に移してくれたらと思っています。
この記事では私の哀れな過去の話を含めて、転職に成功するための方法をお話します。
ほとんどが私の過去の経験談なので「おもしろくない」又は「お金の話は嫌いだ!」という方は、すぐに離脱して下さいね!
それでは参ります!
目次
幸せのバロメーター
突然ですが、みなさんにとって幸せのバロメーターは何ですか?
人によって幸せは、姿や形を変えるので一概に言えないですが、私の幸せのバロメーターは
- 時間
- お金
- 人間関係
- 健康
この4つです。
- 4つが全て安定して揃ってるか?
- 揃うためには何が必要か?
- 揃い続けるために何が必要か?
を常に考えています。
この4つってのは不思議なもので姿勢アライメントのように1つが崩れると、連鎖的に崩れていきます。
全て揃うことで、身体的にも精神的にも安定した状態になり、その結果、自分のしたいことに積極的に挑戦できるようになります。
過去に私は、この4つが崩れまくった状態でした。

私のどん底時代(ブラック病院で消耗)
多額の奨学金を借り、夜間制の学校に入学。
卒業後は、とりあえず病院に就職。
何にも下調べ無しに適当に就職しちゃったもんだから、かなり後悔しました。
- お金:月収20万。多額の奨学金の返済のため、手元に残るお金は僅か。お金にナーバスになり、夫婦喧嘩になることも。
- 時間:残業と勉強会だらけで帰宅時間が遅い。休みの日も研究業務。夫婦の時間がなくなる。
- 人間関係:ちょっとしたことから上司に目を付けられ、毎日呼び出し。リハビリ中も目を光らされ、理不尽に怒られる日々が続く。
- 健康:人間関係の悪化から極度のストレスを受け、ストレス性胃潰瘍、急性胃腸炎を繰り返し、最終的には円形脱毛症にもなった。
私は、生まれた時から気が弱くて受け身な性格でした。
「誰かがなんとかしてくれる。上司の言うとおりにしていたら、いつか報われる。」
ずっとそう信じて、身体や心がズタボロでも、毎日笑いながらヘドロを飲むような気持ちで過ごしました。
でも、何も変わらないどん底な日々が続く・・・
そんな状態で、奥さんの妊娠が発覚。
その瞬間は今でも忘れない。真っ暗闇の世界に光が差したように、生きる希望が湧いてきました。
でもその一方で、とてつもない不安に襲われたんです。
こんなんで、奥さんと子供を幸せにできんの?
このままじゃ、ゼッタイ幸せにできない。
色んな場所に行って、家族と素敵な思い出作りたい。
産まれてくる子供にベビー用品を買ってやりたい。
好きなことに挑戦させてやれる経済力がほしい。
何よりも、家族にお金のことで心配掛けさせない良い父親でありたい・・・
幸せになるためには、行動しかない。
そう思ったその時には、かつての受け身だった自分がどこかにいなくなっていました。
愛するこどもの誕生によって、私は
- お金
- 時間
- 健康
- 人間関係
全てを修復するために、転職作戦を決行しました。
家族を幸せにする転職作戦開始!!!
次の日から、本格的に転職活動を始めました。
転職で成功するために、この3つを意識しました。
- 今の職場で何が原因で退職したいのかを明確にする
- その原因を転職により、解決できるのかを明確にする
- できるだけたくさんの情報を取得する
次の職場に優先的に求める条件は、まさしく「時間」と「お金」。
家族と過ごす時間があれば、育児に参加することができ、思い出が作れる。
お金があれば、生まれてくる我が子にかわいいベビー服やオムツ、ミルクを買ってやれる。
わたしが求める詳細な求人条件はこちら
- 年収450万円以上
- 残業ほぼなし
- 家から近い
- 少人数の組織(大きい組織に疲れた・・・)
贅沢言い過ぎwと思われるかもしれませんが、とりあえず理想は高く持っておいた方が良いのです。
わたしは、近畿の求人を見尽くすほど情報収集しました。
- 知り合いの紹介
- リハビリ雑誌、協会の冊子の求人広告
- ハローワーク
- ネット、ホームページの求人広告
- 数ある転職サイトに登録
500件以上の求人から、約50件くらいを絞れましたが、正直めっちゃ疲れました。
さらにそこから、とにかく良い!と思える求人情報をpickup!
- 住所
- 給料
- スタッフ人数
- 総合的なメリット・デメリット
をエクセルにまとめて、求人案件を比較できるようにしました。
その結果、山ほどある求人情報から、やっと自分の条件にあうものを見つけました。
それは、とある訪問看護ステーション。
- 年収は、訪問件数によって変わる歩合制。頑張れば、500~600万円も可能
- 基本的に残業はなし
- 小さい組織
- 場所は難なく通える範囲
「これは、まさしくわたしのための求人だ!」と思って、さっそく応募して面接。
採用担当者と、病院や在宅医療のギャップなど色々熱いお話しをして採用してもらいました!

転職後・・・幸せになれた?
そんなこんなで、新しい職場での生活が始まりました。
稼ぐならそれなりの能力が必要なので、プライベートを犠牲にしない範囲で努力を重ねました。
- 利用者さんとのリハビリ&関係性
- 営業活動
- 社内スタッフとの人間関係・・・などなど
その結果・・・
- お金:徐々に、お給料が上がって年収500万円を超えた。
- 時間:たまに帰宅時間が遅い日もあるが、大体は定時で帰れている。家族との時間が増えた。
- 人間関係:スタッフは、わたしの暗く大人しい性格を受け入れてくれて、仲良く仕事ができている。
- 健康:いやになるくらい健康。空き時間にジョギングもできている。
今は4つ全てが安定して揃っていて、とても幸せです。
そして、おむつ、ミルク、哺乳瓶、ベビー服、ベビーベッドなど購入でき、万全な体制を整えて待望の第一子を迎えることができた。
めちゃくちゃな贅沢はできないけど、土日は水族館、USJなどに出かけて家族の思い出をコツコツと作っています。
そして、もうすぐ2人目のこどもが生まれようとしています。
今までのわたしには
- 時間
- お金
- 健康
- 人間関係
全てが崩れ去っていて、自由が無い。まるで「カゴの中の鳥」だった。
でも勇気を出して転職したことで、今ではかけがえのない家族との思い出を作れている。
でも、私は現状で満足していない。
これから先、保険診療に頼って生活できる時代はいつか終わるのは目に見えている。
なので空いた時間には、リハビリの勉強はもちろん、投資、web関連の勉強をして、自分のチャレンジできる可能性を模索しています。
転職しなければ、こんなことは絶対にできなかった・・・
私は「転職」を通じて、時間とお金を手に入れて、家族との幸せとこれからの自分の可能性も手に入れた。
あなたが今、勤めている職場で辛い思いをしているのであれば、頑張り続けるのも一つの正解かもしれない。
かつての私のように「自分の努力が足りない。」「自分が変われば環境が変わる」と信じているかもしれない。
しかし、そうとは限りません。
努力は裏切らないっていう言葉は不正確だ。
正しい場所で、正しい方向で、十分な量なされた努力は裏切らない。
(林修)
ただただ努力するのではなく、正しい場所で、正しい方向性で、正しい量の努力をするべきです。
その正しい場所がその職場なのか、今一度、考えるべきです。
あなたも私と同じ境遇なら、転職を検討してみてください!!!

転職に成功するためには?
転職に成功するために一番大事なこと、それは
できるだけ多くの情報を手に入れること。
これにつきます。
情報不足のまま就職すると「こんなはずでは無かった・・・」「もっと他に条件の良い就職先があった・・・」と後悔する可能性が高くなる。
そして、転職後すぐに退職してしまったら、次の採用担当者に「すぐに辞める続かないやつだ・・・」と思われてあなたの経歴に傷がつく。
転職の失敗を防ぐためにも、たくさんの情報を手に入れて、テーブルに並べた状態で精一杯悩みましょう。
そうすることで、成功の切符を手に入れることができます。
情報の取得方法は
- 知り合いの紹介
- リハビリ雑誌、協会の冊子の求人広告
- ハローワーク
- ネットの求人広告
- 数ある転職サイトに登録
その中でも、いつでも気軽に情報を調べられるのは、ネットの求人広告と、転職サイトです。
ネットの求人広告
PT-OT-ST.net:老舗のリハビリ総合情報サイトです。登録なしで、気軽に見れる求人情報が掲載されています。もちろん無料。
是非一度、確認してみて下さい。
転職サイト
たくさんの情報を揃えようと思えば、膨大な時間と労力が必要です。
でも転職サイトを利用することで、その膨大な情報が手に入るし、仕事環境など詳しい情報をアドバイザーに教えてもらえます。
私が過去に利用した、おすすめの2つの転職サイトをおすすめします。
全て5分程度で無料登録できる転職サイトなので、早めに行動しましょう!
マイナビコメディカル
転職企業の大手「マイナビ」を知らない人はいないんじゃないでしょうか?
厚生労働省から認可を受けた転職・就職支援サービスなので、安心度が高く、きめ細やかにサポートしてくれます。
大手ということもあって、理学療法士の求人では、全国で約8,700件と豊富。
理学療法士&訪問リハビリで検索すると求人数が1421件も・・・(2020年2月現在)
さすが大手。登録して多くの情報を得て下さい!
メドフィット リハ求人.com
セラピストの転職サイトなら鉄板のメドフィット!
医療・介護の求人数は業界最大級で好条件な求人が多いのも特徴です。
即決できる求人案内が多いので、早く就職したいという方にはおすすめ。
わたしも担当者の方には、本当にお世話になりました。
転職は何かと、不安や迷いが生じます。それも仕方ありません。
でも、そうしている間に、理学療法士・作業療法士の数は年間約1万人超と年々増えていて、待遇の良い転職先が徐々に少なくなってきています。
いずれ転職を考えているのなら早めに行動した方が吉です!

まとめ
仕事は人生に直結しており、仕事の内容や環境を変えることで、人生が大きく変わります。
何かを変えたいと思う「気持ち」と「行動力」があれば、必ず現状を変えられます。
みなさんが「自分の適した場所」で「適した努力」ができるよう願っています。
